テーブル8
gallery
ナラ材を使用します。
部材は、天板(板接ぎ材を使います)
膜板、脚の3種類です。
脚の加工です。
膜板の入るホゾ穴の加工をします。
この加工精度が、このテーブルの一番重要なポイントです。
その後、テーパーに足下に向かって絞ります。
4角錐を円錐にします。
木工旋盤で加工した後、手鉋で仕上げ、手の跡を残します。
テーブル天板は、下側に絞った面加工をします。
この部分は手鉋で削った後、あえて鉋の跡をサンドペーパーで滑らかにします。
部材の完成です。
脚部を組み立てます。
接着剤の硬化後、4方に角木(火打ち)を入れて、強度を高めます。
ウレタン系のオイルフィニッシュをしました。
植物系のオイルフィニッシュより、シミや水気に強いので、テーブルにはよく使います。
納品時の様子。
ヨーロッパの家具を吟味して、選ばれている素敵な部屋に、オイルフィニッシュ(クリア)の家具が眩しいです。
gallery